インタビュー3
STAFF INTERVIEW 3 「キャリアアップ」 まりん薬局西大寺店
01/ご自身のキャリアについて
入社を決められた理由を教えてください
学生実習でお世話になったため。指導薬剤師さんはじめ、周りの薬剤師さんも意識が高く、ぜひ一緒に仕事をしたいと思いました。
入社から現在までのキャリアを教えてください
新卒で入社し、1年間は教育担当の先輩の指導のもと研修期間を過ごしました。今は外来業務を中心に、先輩と一緒に薬品管理業務も行っています。まだ薬剤師歴が短いため、日々修行中です。
入社して大変だった事や良かったことはありますか?
患者さんに「ありがとう」と言ってもらえた時はとても嬉しく思います。その反面、患者さんへの説明が足りず、ご迷惑をかけてしまうことが自分自身での反省点だと思います。投薬するのに必死だったことで、自分の視野のせまさやコミュニケーシュン力の不足を強く実感しました。
入社してからギャップを感じたことはありますか?
学生実習でお世話になったため、ある程度業務内容のイメージはつかめていました。
ご自身にとって「薬剤師」とは?
大げさかもしれませんが「命をあずかる仕事」。
今後のキャリアプランを教えてください
スポーツをしている患者さんからドーピングに関する問い合わせが何回かあったため、スポーツファーマシスト取得に興味があります。
02/セラメディックについて
患者さんに対して気をつけている点があれば教えてください
個々の患者さんに応じて投薬にメリハリをつけることを心がけています。例えば、忙しそうなサラリーマンの方なら必要最低限の説明をする一方、薬や日常生活に対して不安のある方ならできる限り時間をかけてじっくり説明しています。
まりん薬局西大寺店は、どのような処方箋が多いのですか?
医療モールの中に立地しているため、様々な診療科の処方箋を応需しています。また、大和西大寺駅のすぐ前のため、奈良市はもちろん大阪や京都の処方箋がくることもあります。
セラメディックについて、一番の良いポイントを教えてください
自分がチャレンジしたいことにトライさせてくれる環境が整っているところが魅力的です。学会に参加したり、興味のある勉強会に参加させてもらいました。
セラメディックのポリシーである「5S」で最も取り組んでいることを教えてください
Smile:薬局のスローガン「笑顔のチカラは幸せにするチカラ」より
03/ご自身について
休日の過ごし方を教えてください
バレーボール観戦や好きなアーティストのライブ、京都市内の散策(学生時代は遠足サークルに所属していました)など、休日はリラックスして過しています。
薬剤師以外に資格や免許をお持ちですか?また、それを取得しようと思った理由を教えてください
英検2級、普通自動車免許を取得しました。(ペーパードライバーです・・・)また、ある程度のお金の仕組みを知っておきたかったため、FP3級も取得しました。
04/入社について
薬剤師を目指された理由を教えてください
看護師である母の影響を受けて目指すことにしました。また、結婚後も仕事しやすいと思ったため薬剤師を目指すことを決意しました。
入社後に悩みや不安がありましたか?また、どのように克服していきましたか?
入社時は不安でいっぱいでしたが、周りの経験豊富な先輩方に支えられてこれまで仕事してきました。 中小規模の薬局だと教育プランに対して不安を抱く方もいるかもしれませんが、個人の到達状況に応じて日々細かく教育プランを立てて下さったため、研修期間はとても充実したものになりました。
教育や研修制度で役に立ったことを教えてください
教育期間中の1年間は、週に1回「週間アクションシート」を上司に提出し、月に1回「症例報告」を局内会議で実施していました。「週間アクションシート」は週の始めに目標を設定し、その目標達成のために取り組んだ業務や新しく学んだ内容、興味深い症例を記載していました。
1年間分のアクションシートや症例がつまったファイルは、薬剤師人生の中でもかけがえのない財産になりました。
05/応募される方へ
これから一緒に働きたいと思う人物像を教えてください
サービス業のため、明るく元気な方!
薬剤師になってからも日々勉強だと思うので、お互いに刺激し合えある向上心の高い方と一緒に働きたいと思っています。
これから入社される後輩へ一言!
大手の薬局と異なり、中小規模の薬局での教育・研修に対して不安を感じる方もいるかもしれません。しかし、セラメディックでは個人の到達状況に応じて、日々細かく教育プランを立てながら研修が進んでいきます。一人の新人に対して、一人の教育担当の先輩がついて指導して下さるので、不安や悩み・疑問をすぐに相談することができました。 また、自分の希望した勉強会への参加や興味のある資格取得に対して会社が全面的にサポートしてくれるのも大きな魅力の一つです。周りの先輩方は皆さん経験豊富で知識も深く、研修期間終了後も日々学ぶことが多いです。 ぜひ一緒に働いて頑張ってみませんか?